庚申塔を訪ねて

石造物に興味が出て行き先々で出会う庚申塔などを写真に撮って楽しんでいます。 初心者で勉強不足のために説明などに不手際が生じるかもしれません・・・ その時は遠慮なくご指摘とご指導を頂けますようお願いいたします。

眞福寺覆い屋入っている青面金剛何と造立年が不明・・・後ろ側で撮れなかったのかな~青面金剛享保六年(1721)地図https://yahoo.jp/FP4Bcc次回この付近に行った時に再訪問したいと思います ...

青面金剛久しぶりに友人と庚申塔の青面金剛を鴻巣方面に探しに行ってきました何の準備も無く車で走りお寺を回りながら行き当たりばったり何です鴻巣市上谷 墓地前天明元年(1781)地図https://yahoo.jp/3VV4MLF  ...

 前を通って気になっていた物を撮ってきました夜盗の墓銘などは見つからない地図https://yahoo.jp/LRjBC9 ...

二十二夜待供羪塔大泉町城之内城の内公園に野鳥を撮りに行った帰りに立ち寄りました舟型光背型六臂明和二年(1765)乙酉 天女人講中地図↓https://yahoo.jp/7vC7vQ  ...

青面金剛 鷲神社(加須市向古河) 鷲神社(加須市向古河)青面金剛造立年が読めそうで読めない地図https://yahoo.jp/_GIkOM ...

青面金剛 久喜市原 久喜市原の路傍逆光で良く撮れない 珍しい二臂の青面金剛だ享保二年(1717)丁酉地図https://yahoo.jp/tXwHeB ...

七社神社 久喜市除掘青面金剛痛みがひどく修正されたようである銘などは確認できない・・・地図https://yahoo.jp/zOvO9k  ...

青面金剛(久喜市江面)全体を正面から撮れない享保十三年(1728)地図https://yahoo.jp/vuq7NG  ...

加須市柏戸十九夜塔造立年は読めない青面金剛読めない明るくしても駄目だ苔が全面にあって読めない 地図https://yahoo.jp/h1scv3  ...

十九夜塔鷲神社鷲神社 加須市駒場右・青面金剛十九夜塔2基十九夜塔文化十四年(1817)文化十四年(1817)十九夜塔宝暦九年(1759)宝暦九年地図https://yahoo.jp/5LwH8o ...

鷲神社加須市小野袋青面金剛天和元年(1681)青面金剛享保・・・青面金剛元文二(1737)地図 https://yahoo.jp/nf8MtL  ...

 大黒天石像の頭に盃状穴足利市小曽根町頭と背中に盃状穴があった上部が読めないが隣の庚申塔に上小曽根村とありました。文化元年(1804)地図https://yahoo.jp/DZeFaM ...

 大黒天石像鹿島神社深谷市下手計渋沢栄一記念館に行った帰りに立ち寄りました鹿島神社大黒天文化元年(1804)こんなのもありました朽ちた大欅共同風呂址地図https://yahoo.jp/3PEffH ...

二十二夜塔深谷市下手計覆い屋の中にある二十二夜塔狭くて見えないけどカメラを入れて感で撮る嘉永四年でしょうか・・・左側の二十二夜塔延享二年(1745)天年号地図https://yahoo.jp/faX5iJ ...

青面金剛深谷市下手計渋沢栄一記念館に行った帰りに見つけました風化が進んでいるが青面金剛銘は確認できない地図https://yahoo.jp/DlZjEs  ...

馬頭観音???みどり市大畑2000段花桃街道に行って以前訪れた大畑200段に立ち寄りました大畑200段の庚申塔前回来たときは気づかなかった・・・頭部に馬頭を見つけました日本廻国 納経供養因成菴主馬頭との関係は・・・200段倒れているけど両側に庚申塔がある ...

摂待供養塔黒保根町下田沢(二の鳥居)釣りの帰りに気になっていた供養塔を撮ってきました二の鳥居の前にあるあかぎみち摂待供養安永六年(1777)地図 https://yahoo.jp/ifI2fR ...

宝珠弁財天光明寺の宝珠弁財天を見てどこかで見たと思い記憶をたどって行ったら梅田町の兼宮神社だった兼宮神社桐生市梅田町青面金剛を探して訪れた場所だった大きな文字庚申塔などがあるこれだ~宝珠弁財天この梵字が弁財天を表しているんだね何か文字がある様だけど判らな ...

宝珠弁財天弁財天の寺・光明寺と言う記事を見て宝珠型の弁財天を見てきた光明寺桐生市宮本町先ずは青面金剛に挨拶これだ~右の弁財天像は新しい物だそうですこの形で弁財天とはびっくりだ 地図https://yahoo.jp/0pkipeSこれと同じような物を見たことがある何処だったかな~ ...

不動明王!!(御嶽神社)桐生市広沢町4丁目ストビューで見つけて行ってきました車止めに車を置いてちょっと歩いた山の中に踏み跡があって入っていくとここに来る石段を上がる左手に見えて来た思ったより小さく30センチくらいだった銘は見つからなかった地図https://yahoo ...

↑このページのトップヘ